xmでFXを始めてみる
XM
PR

XMは仮想通貨CFDの取引ができる!メリットや注意点を解説!

algofix
記事内にプロモーションを含む場合があります

XMTrading(XM)では、仮想通貨CFDの取引を中止していましたが、2022年5月から仮想通貨CFDの取引を再開しました。

さき
さき

仮想通貨CFDはFXなどの商品と仕様が異なりますか?

田山
田山

取引時間や最大レバレッジなどの取引仕様が他商品と大きく異なります。

仮想通貨CFDは、FX通貨ペアなどと比較すると非常にボラリティが高い商品となっているので、トレードの際は特徴やメリット、注意点をしっかり把握することがおすすめです。

この記事では、仮想通貨CFDに関するメリットや注意点を仮想通貨CFDを取引したことがない方にも分かりやすいように詳しく解説しています。

XMTradingは仮想通貨CFDの取引ができる

XM 仮想通貨CFD

XMではFX通貨ペアやCFD商品と同じように、仮想通貨CFDが取引できます。

取引可能仮想通貨CFDの一覧は以下の通りです。

Q
仮想通貨CFD一覧表
仮想通貨CFD最小スプレッド(決済通貨)ロングスワップ価値ショートスワップ価値プラットフォーム
1INCHUSD0.012-0.24-0.24MT5
AAVEUSD2.70-25.01-25.01MT4/MT5
ADAUSD0.00445-58.51-58.51MT4/MT5
ALGOUSD0.00800-18.11-18.11MT4/MT5
APEUSD0.074-0.54-0.54MT5
APTUSD0.6400-39.75-39.75MT5
ARBUSD0.0616-3.26-3.26MT5
ATOMUSD0.155-3.81-3.81MT5
AVAXUSD0.65-1.71-1.71MT4/MT5
AXSUSD0.40-0.2-0.2MT4/MT5
BATUSD0.00895-12.17-12.17MT4/MT5
BCHUSD4.20-42.3-42.3MT4/MT5
BTCEUR180.00-8,364.4-8,364.4MT4/MT5
BTCGBP210.00-7,246.73-7,246.73MT4/MT5
BTCUSD94.00-8,147.1-8,147.1MT4/MT5
BTGUSD0.0540-291.44-291.44MT5
CHZUSD0.0051-0.33-0.33MT5
COMPUSD2.20-3.82-3.82MT4/MT5
CRVUSD0.020-0.51-0.51MT5
DASHUSD0.08-1.79-1.79MT5
DOGEUSD0.00215-16.28-16.28MT5
DOTUSD0.080-3.23-3.23MT5
EGLDUSD2.26-1.25-1.25MT5
ENJUSD0.00935-6.22-6.22MT4/MT5
ETCUSD0.27-1.5-1.5MT5
ETHBTC0.00027-2.08-2.08MT5
ETHEUR15.80-208.93-208.93MT4/MT5
ETHGBP12.65-181.01-181.01MT4/MT5
ETHUSD7.00-203.43-203.43MT4/MT5
FILUSD0.065-2.1-2.1MT5
FLOWUSD0.049-0.31-0.31MT5
GRTUSD0.00855-7.87-7.87MT4/MT5
ICPUSD0.298-4.37-4.37MT5
IMXUSD0.109-0.41-0.41MT5
LDOUSD0.114-0.67-0.67MT5
LINKUSD0.23-1.24-1.24MT4/MT5
LRCUSD0.0124-0.65-0.65MT5
LTCUSD1.98-7.65-7.65MT4/MT5
MANAUSD0.0145-2.51-2.51MT5
MATICUSD0.01330-18.81-18.81MT4/MT5
NEARUSD0.158-2.05-2.05MT5
OPUSD0.139-0.53-0.53MT5
SANDUSD0.0215-1.09-1.09MT5
SHIBUSD0.00057-1.43-1.43MT5
SNXUSD0.120-0.53-0.53MT4/MT5
SOLUSD1.22-13.26-13.26MT4/MT5
STORJUSD0.0285-2.46-2.46MT4/MT5
STXUSD0.12725-60.72-60.72MT5
SUSHIUSD0.031-0.58-0.58MT4/MT5
UMAUSD0.15-0.09-0.09MT4/MT5
UNIUSD0.18-0.7-0.7MT4/MT5
XLMUSD0.00215-32.48-32.48MT4/MT5
XRPUSD0.00370-226.53-226.53MT4/MT5
XTZUSD0.012-0.51-0.51MT5
ZECUSD0.60-3.43-3.43MT5
ZRXUSD0.03710-20.87-20.87MT4/MT5

全部で58種類ありますが、MT4で取引ができるのは29種類です。

XMで取引できる仮想通貨は、銘柄によって最大レバレッジやスプレッドが異なり、プラットフォームによっては取引可能銘柄が異なるので注意が必要です。

XMTrading|仮想通貨CFDの取引の特徴

XMで取引できる仮想通貨CFDの特徴を解説します。

取引条件にも関係があるので、これから仮想通貨CFDに挑戦しようと思っている人は確認しておいて下さい。

仮想通貨CFDの特徴
  • 365日24時間取引できる
  • 最大レバレッジが500倍
  • スワップフリーで取引できる
  • スプレッドが狭く手数料無料
  • 最大ロットは銘柄ごと・最小ロットは固定
  • ストップレベルがゼロ
  • 仮想通貨専用口座を作る必要がない

仮想通貨CFDのメリットを、詳しく解説します。

365日24時間取引できる

XMでは、仮想通貨CFDが365日24時間取引できます。

FX通貨ペアや貴金属CFDも、原則24時間取引できますが、土日、海外の特別な祝日や年末年始など、市場が休場の時は取引ができません。

しかし、仮想通貨CFDであれば、正月やクリスマス休暇などでも休場になることがないので取引可能です。

さき
さき

XMの営業時間外の土日はどうなりますか?

田山
田山

土日も問題なく取引ができます!

また、他海外FX業者では、仮想通貨CFDであっても土日は取引ができないなどありますが、XMでは問題なく取引可能となっています。

ただ、土曜日だけは取引ができない時間帯があるので注意して下さい。

夏時間土曜日:16:05~16:35
冬時間土曜日:17:05~17:35

上記は日本時間で表示しています。

30分間だけですが一時的に仮想通貨の取引ができなくなるので、土曜日に取引をしようと考えている人は時間帯に気を付けましょう。

週に1回だけで短時間なので、特にXMでの取引では支障はないはずです。

最大レバレッジが500倍

XMの仮想通貨CFDは、最大500倍のレバレッジで取引ができます。

ボラリティが非常に高い仮想通貨をハイレバレッジで取引ができるので、少額から大きな利益を出すことが可能です。

取引銘柄によって最大レバレッジは異なります。

BTC/USD500倍
BTC/EUR250倍
BTC/GBP250倍
ETH/USD50倍
XRP/USD250倍

XMで取引ができる一部の仮想通貨の最大レバレッジを比較してみました。銘柄によって大きく最大レバレッジが変わります。

低いレバレッジでも50倍はあるので、XMの仮想通貨CFDの強みと言えるでしょう。

少額から仮想通貨を始めたい方には、大きなメリットとなります。

スワップフリーで取引できる

XMの仮想通貨CFDは、スワップフリーで取引ができます。

長期間仮想通貨を保有したい、トレーダーにとってマイナススワップポイントが発生しない点は非常に大きなメリットです。

さき
さき

プラススワップポイントの銘柄を保有している場合はどうなりますか?

田山
田山

仮想通貨CFDはスワップフリーなのでプラススワップポイントも発生しません。

プラススワップポイントも発生しない点は、デメリットとなってしまいます。

スプレッドが狭く手数料無料

XMでは特にKIWAMI極口座のスプレッドが狭いです。

その他の口座でも仮想通貨のスプレッドは他の業者と比べて比較的狭い設定になっていて、取引手数料も無料なのはメリットになっています。

BTC/USD30.00
ETH/USD3.44
XRP/USD0.01035

上記はXMのKIWAMI極口座の最小スプレッドです。

スタンダード口座になるともう少し広がるので、徹底的に狭いスプレッドを追求して仮想通貨の取引をするならKIWAMI極口座をおすすめします。

仮想通貨を取引する時は口座選びもしっかりしておいて下さい。

田山
田山

何を1番重要視するかで選ぶと決めやすいですよ!

最大ロットは銘柄ごと・最小ロットは固定

XMでは仮想通貨の最小取引ロットは固定されています。

ただ、最大取引ロットは銘柄によって異なるので、取引しようと考えている銘柄の取引条件をよく確認しておいて下さい。

仮想通貨最大ロット最小ロット
1INCH/USD1000.01
APE/USD1000.01
ADA/USD3,0000.01
AAVE/USD1,0000.01
ALGO/USD3,0000.01

最大取引ロットは銘柄によってかなり大きな差が出ることもあります。

BTC/USDでは最大取引ロットは80なのに、上記のALGO/USDだと7,000なのでかなり違いますよね。

XMの公式サイトで全銘柄の取引ロットが確認できるので見ておいて下さい。

ストップレベルがゼロ

XMではストップレベルがゼロに設定されています。

金額に左右されずに取引ができるので、少額取引を短時間で繰り返していくスキャルピングトレードにも向いています。

スキャルピングは外的要因を受けにくいので、仮想通貨にもぴったりです。

自動売買で取引をすることもできます。

ただ、仮想通貨でスキャルピングをしても大きな利益は狙えないので、コツコツ方のトレードの人にとってのメリットとなるでしょう。

仮想通貨専用口座を作る必要がない

XMではFX通貨ペアやCFDを取引している口座で、仮想通貨CFDを取引できるため仮想通貨専用口座を開設する必要がありません。

面倒な作業がないのは大きなメリットですよね。

XMでは全銘柄同一口座で取引できるので、いろいろな口座を開設する手間が省け、口座開設と同時に仮想通貨CFDの取引ができるようになります。

田山
田山

口座の情報をよく確認してから選んで下さいね。ゼロ口座では仮想通貨に対応していないなどのデメリットもあります。

あわせて読みたい
XMの口座開設手順から有効化まで画像付きで詳しく解説!
XMの口座開設手順から有効化まで画像付きで詳しく解説!

XMTradingの仮想通貨CFDに関する注意点

XMの仮想通貨CFDに関する注意点は以下の通りです。

仮想通貨CFDに関する注意点
  • ゼロ口座では仮想通貨CFDの取引ができない
  • プラットフォームによって取引できる銘柄が異なる
  • 銘柄によって最大レバレッジが異なる
  • 取引ロット数によってレバレッジ制限がある
  • 仮想通貨や暗号通貨で入金ができない

仮想通貨CFDに、関する注意点を詳しく解説します。

ゼロ口座では仮想通貨CFDの取引ができない

XMでは「スタンダード口座」「マイクロ口座」「ゼロ口座」「KIWAMI極口座」の4種類口座タイプがあります。

4種類の中で、ゼロ口座のみ仮想通貨CFDなどの取引ができません。

概要スタンダード口座マイクロ口座ゼロ口座KIWAMI極口座
最大レバレッジ1,000倍1,000倍500倍1,000倍
スプレッド広い広い狭い狭い
取引単位1lot = 100,0001lot = 1,0001lot = 100,0001lot = 100,000
取引手数料なしなし往復5ドルなし
口座通貨USD・EUR・JPYUSD・EUR・JPYUSD・EUR・JPYUSD・EUR・JPY
最低取引数0.010.01(MT4)
0.1 (MT5)
0.010.01
最大ロット数50ロット100ロット50ロット50ロット
最大保有ポジション数200ポジション200ポジション200ポジション200ポジション
最低入金額5ドル5ドル5ドル5ドル
対応プラットフォームMT4・MT5MT4・MT5MT4・MT5MT4・MT5
取引可能商品FX
株価指数CFD
エネルギーCFD
貴金属CFD
コモディティCFD
仮想通貨CFD
FX
株価指数CFD
エネルギーCFD
貴金属CFD
コモディティCFD
仮想通貨CFD
FX
貴金属
FX
株価指数CFD
エネルギーCFD
貴金属CFD
コモディティCFD
仮想通貨CFD
口座開設ボーナス13,000円13,000円13,000円13,000円
入金ボーナス適用適用適用外適用外
XM口座タイプ一覧表

株価指数やエネルギー・コモディティも対応していません。

仮想通貨CFDの取引をしたい方は、口座開設時にゼロ口座以外の口座タイプを選択してください。

プラットフォームによって取引できる銘柄が異なる

XMでは数多くの仮想通貨CFDを取引できます。

ただ、MT5にでの取引に限定されている仮想通貨の銘柄もあるので、プラットフォームが対応しているかを事前にご確認下さい。

銘柄数を求めるのであればMT5を使用しましょう。

さき
さき

MT4とMT5ではどちらが、多くの銘柄を取り扱っていますか?

田山
田山

MT5の方が仮想通貨CFDの商品数が多いです!

銘柄によって最大レバレッジが異なる

XMの仮想通貨CFDは、取引銘柄によって最大レバレッジが異なるので注意が必要です。

レバレッジが異なることで、取引銘柄によって必要証拠金や証拠金維持率が異なりますので、ポジションを保有する際はレバレッジを確認してください。

最大レバレッジは、XM公式ページやプラットフォームから確認する事ができます。

取引ロット数によってレバレッジ制限がある

XMの仮想通貨CFDは、取引ロット数によってレバレッジが制限されます。

ロット数最大レバレッジ
0~40500倍
40~120250倍
120~20050倍
200ロット以上1倍

最大レバレッジ500倍で取引できる銘柄でも、40ロット以上保有する事で500倍のレバレッジで取引ができなくなるので注意しましょう。

仮想通貨や暗号通貨で入金ができない

XMでは、仮想通貨や暗号通貨の入出金が対応していません。

仮想通貨CFDを取引する際は、FX通貨ペアの入金と同じ方法で行い取引をする仕様です。

出金の際も、仮想通貨で出金をするのではなく、開設した際の口座通貨(JPYやUSD)で出金となります。

XMTradingで仮想通貨の取引ができない時の対処

XMでは仮想通貨の取引ができないことがあります。

基本的にはトレーダーのうっかりミスによることが多いのですが、その他の原因で仮想通貨の取引ができないこともあるのでご紹介しておきます。

XMのメンテナンス中

XMのメンテナンス時間は仮想通貨の取引ができません。

最初にご紹介した毎週土曜に一時的に取引ができなくなる30分間のことです。

夏時間土曜日:16:05~16:35
冬時間土曜日:17:05~17:35

この時間はXMのメンテナンスなので仮想通貨に限らず、取引はできません。

また、土曜日以外でもXMで何らかのトラブルが発生した時などは、緊急メンテナンスが実施されることがあります。

緊急メンテナンスの時も仮想通貨は取引ができません。

田山
田山

緊急メンテナンスについてはXMからのお知らせを確認してみて下さい。

さき
さき

SNSにもよく情報が出ていますよ。

仮想通貨に対応していないサーバー

XMには仮想通貨に対応していないサーバーがあります。

自分が使っているサーバーを確認して「XMTrading-Real 50」と書かれていたら、仮想通貨の取引はできません。

サーバーの変更はできないので、追加口座で新しい口座を作成しましょう。

XMにログインをしてサーバーを確認する方法もありますが、MT4やMT5からも使用中のサーバーは確認可能です。

もし、XMTrading-Real 50以外のサーバーなのに仮想通貨の取引ができない状況になっているのであれば、すぐにサポートに問い合わせをして下さい。

仮想通貨を非表示にしている

MT4やMT5で仮想通貨が表示されないからと取引ができない訳ではありません。

設定で仮想通貨の表示がオフになっているだけです。

表示されていない場合は気配値画面からCryptocurrenciesを選択して、表示させたい仮想通貨をクリックして下さい。

さき
さき

なぜ非表示になっていたんでしょう?

田山
田山

初めてMT4・MT5を起動させた時や、何らかの操作でオフになってしまったことが原因だと考えられます。

XMTradingの仮想通貨に関するよくある質問

XMの仮想通貨に関するよくある質問をご紹介します。

Q
仮想通貨取引する際に手数料は発生しますか?

ポジション保有の際はスプレッドが発生しますが、取引手数料は発生しません。

Q
仮想通貨にボーナスやXMポイントを利用できますか?

スタンダード口座とマイクロ口座で仮想通貨を取引する際は、ボーナスやXMポイントの利用ができます。

KIWAMI極口座は、入金ボーナス・XMポイント対象外の口座となっているので利用ができません。

Q
仮想通貨で入出金はできますか?

いいえ。仮想通貨の入出金はできません。

Q
仮想通貨取引所の口座開設は必要ですか?

仮想通貨取引所の口座開設をする必要はありません。XMの口座開設だけで仮想通貨CFDの取引が可能です。

Q
お盆や年末年始でも仮想通貨の取引はできますか?

はい。XMでは365日24時間仮想通貨CFDの取引が可能です。

まとめ|XMTradingは24時間365日仮想通貨CFDの取引ができる!

XMでは、FX通貨ペアや貴金属CFDなど土日や年末年始は取引ができませんが、仮想通貨取引CFDであればメンテナンスを除き365日24時間取引が可能です。

XMの仮想通貨CFDは、最大レバレッジ500倍やスワップフリーで取引できるなど多くのメリットがあります。

仮想通貨初心者の方でも上級者の方でも、非常に取引がしやすい環境です。

XMのゼロ口座は、仮想通貨CFDの対象外になっている点は注意してください。

ABOUT ME
T.Y
T.Y
fx歴10年以上。 海外fxの取引を最近は頻繁に行っています。 xmやexnessを愛用中。 バイナリーオプションの取引もしています。 よろしくお願いします。
記事URLをコピーしました