xmでFXを始めてみる
XM
PR

XMの営業時間|取引時間やクリスマス・年末年始などの時間外を解説!

algofix
記事内にプロモーションを含む場合があります

XMTrading(XM)は、基本的に平日24時間営業をしています。

ただ、時間帯によって問い合わせ方法や取引可能銘柄が大きく異なるので、スケジュールの確認は重要です。

さき
さき

XMが営業しているのに問い合わせできない時間帯があるのですか?

田山
田山

XMが営業していてもライブチャットは24時間営業している訳ではありません。メールは受付は24時間です。

XMの営業時間や取引時間をしっかり把握しておかないと、長期休暇に入ってしまいポジションが決済できないなど、大きな問題に発展する可能性があります。

また、XMでは「夏時間」「冬時間」など季節によって営業時間や取引時間が変更されるので、営業時間のルールがあり注意が必要です。

この記事では、XMの営業時間・銘柄別取引時間やクリスマス・年末年始などの営業時間変更について詳しく解説しています。

XMTradingの営業時間一覧表

問い合わせ方法営業時間
電話平日申請が必要
メール月~日:24時間
返信は1営業日以内
ライブチャット月~金:午前8時~午後10時
土~日:午前9時~午後13時
LINE月~金:午前8時~午後10時
土~日:午前9時~午後13時
XM営業時間一覧表

XMでは土日・祝日を除く平日は24時間営業していますが、問い合わせ方法によって終了時間が異なります。

日本人が対応してくれるライブチャットは平日22時まで・土日は13時までとなっていますが、メールであれば24時間送信が可能です。

田山
田山

メールの返信は営業日のみで、通常1営業日以内です。

メールと電話の場合は即時対応となっていない点に注意しましょう。

XMの電話サポートは日本語対応窓口に直接つながる番号がないため、コールバックの申請が必要となっています。

申請をして必要だと認められれば、時間を決めてコールバックがもらえるシステムです。

さき
さき

電話対応には時間がかかるので本当に必要な人にサービスが提供できるようになっているんですね。

営業時間内と取引時間は異なる

XMの営業時間と取引時間は異なります。

営業時間=取引時間という訳ではないので注意してください。

原則FX通貨ペアはXMの営業時間内であれば取引可能ですが、CFD銘柄など営業時間内でも取引時間外の銘柄が多くあります。

XMの営業時間と取引時間は別と覚えるようにしましょう。

XMの営業時間=取引可能時間ではない

冬時間と夏時間で取引時間が異なる

XMでは、冬時間と夏時間によって取引時間が異なります。

冬時間月曜日:6:05~土曜日5:5010月下旬~3月下旬
夏時間月曜日:7:05~土曜日6:503月下旬~10月下旬

冬時間は夏時間より、1時間のズレがあるので注意が必要です。

さき
さき

冬時間から夏時間に切り替わるタイミングはいつですか?

田山
田山

毎年3月の第2日曜日に冬時間から夏時間に切り替わります。

XMの表示時間は日本と時差がある

XMのMT4/MT5に記載されている時間は日本時間ではありません。

日本時間から「冬時間は+7時間」「夏時間は+6時間」ズレて表示されています。

MT4/MT5の時間を見る時は、必ず時差があることを把握して時間の計算をするようにしましょう。

さき
さき

毎回時差を考えて日本時間を計算するのは面倒です。

日本時間をそのまま表示できればいいのですが、MT4・MT5には日本時間表示に変更できる機能は搭載されていません。

どうしても面倒な場合は外部ツールを使って日本時間に変更して下さい。

よく利用されているのが「JPN_Time_subzero」です。他にも日本時間表示ができるツールはありますが、詐欺ツールには十分に注意して下さい。

XMTradingの取引時間一覧

XMTradingの全銘柄の取引時間をご紹介します。

全銘柄の取引表記時間全て、夏時間です。冬時間は、表記時間から-1時間となります。

Q
FX通貨ペアの取引時間一覧

FX通貨ペアの取引時間は以下の通りです。

RUBを含む銘柄の取引時間は異なりますが、現在は取引が停止されています。再開する可能性はあるので、新しい情報が入ったらお伝えします。

銘柄取引時間
RUB以外の銘柄月曜日:06:05~土曜日:05:50
RUBを含む銘柄月曜日:16:05~土曜日:23:55
夏時間表記

FX通貨ペアでは、RUBを除く銘柄は全て同じ取引時間となっています。

Q
株価指数CFDの取引時間一覧

株価指数CFDの取引時間は以下の通りです。

銘柄取引時間(平日)金曜閉場時間
US3007:05~翌05:55翌05:50
US10007:05~翌05:55翌05:50
US50007:05~翌05:55翌05:50
US200007:05~翌05:55翌05:50
JP22507:05~翌05:55翌05:50
UK10007:05~翌05:55翌04:55
GER4007:10~8:55・9:20~翌05:55翌04:55
GerMid50Cash16:15~19:55・20:25~翌00:15翌00:15
GerTech30Cash16:15~翌00:15翌00:15
AUS20008:55~15:25・16:15~翌05:55翌05:45
EU5009:20~05:55翌04:55
FRA4015:05~04:55翌04:55
HK5010:20~12:55・14:05~17:25・18:20~翌03:55翌03:55
NETH2515:05~04:55翌04:55
IT4015:05~04:55翌04:45
SPAIN3515:05~02:55翌02:55
SA4015:35~翌00:25翌00:25
CA6022:35~翌05:10翌05:10
SWI2015:05~04:55翌04:55
ChinaHCash10:20~12:55・14:05~17:25・18:20~翌03:55翌03:55
USDX09:05~翌05:55翌05:10
VIX7:05~翌05:45翌05:00
夏時間表記

株価指数CFDの取引時間は、銘柄によって大きく異なるので注意してください。

Q
貴金属CFDの取引時間一覧

貴金属CFDの取引時間は以下の通りです。

銘柄取引時間
GOLD月曜日~木曜日:07:05~翌05:55 金曜日:07:05~翌05:50
SILVER月曜日~木曜日:07:05~翌05:55 金曜日:07:05~翌05:50
PLAT月曜日~木曜日:07:05~翌05:55 金曜日:07:05~翌05:10
PALL月曜日~木曜日:07:05~翌05:55 金曜日:07:05~翌05:10
XPTUSD月曜日~木曜日:07:05~翌05:55 金曜日:07:05~翌05:10
XPDUSD月曜日~木曜日:07:05~翌05:55 金曜日:07:05~翌05:10
夏時間表記
Q
エネルギーCFDの取引時間一覧

エネルギーCFDの取引時間は以下の通りです。

銘柄取引時間
OIL月曜日~木曜日:07:05~翌05:55 金曜日:07:05~翌05:10
OIL Mn月曜日~木曜日:07:05~翌05:55 金曜日:07:05~翌05:10
BRENT月曜日~木曜日:6:00~6:55・09:05~06:00
金曜日:09:05~翌05:10
GSOIL月曜日~木曜日:09:05~翌05:55 金曜日:09:05~翌05:10
NGAS月曜日~木曜日:07:05~翌05:55 金曜日:07:05~翌05:10
夏時間表記
Q
コモディティCFDの取引時間一覧

コモディティCFDの取引時間は以下の通りです。

銘柄取引時間
WHEAT月曜日~金曜日:09:05~21:40・22:35~翌03:10
SBEAN月曜日~金曜日:09:05~21:40・22:35~翌03:10
SUGAR月曜日:16:35~金曜日:01:55
COTTO月曜日:10:05~金曜日:03:15
SBEAN月曜日~金曜日:09:05~21:40・22:35~翌03:10
CORN月曜日~金曜日 :09:05~21:40・22:35~翌03:10
COFFE月曜日:17:20~金曜日:02:25
COCOA月曜日:17:50~金曜日:02:25
HGCOP月曜日~木曜日:07:05~翌05:55 金曜日:07:05~翌05:10
夏時間表記
Q
仮想通貨CFDの取引間一覧

仮想通貨CFDは、全銘柄XMのメンテナンスを除き24時間取引可能です。

銘柄平日土曜日日曜日
仮想通貨
(BTGUSD以外)
24時間6:00~16:05
16:35~翌6:00
24時間
BTGUSD07:05~翌05:55
金曜:翌05:50まで
取引不可取引不可

土曜日の16:05~16:35はメンテナンスなので、仮想通貨の取引をすることはできません。

BTGUSDのみ取引時間に注意が必要です。木曜日までは07:05~翌05:55で取引ができますが、金曜日は翌05:50と5分だけ取引終了時間が早いです。

また、休日の取引はできないのでご注意下さい。

XMTradingのクリスマスや年末など営業時間

XMでは、クリスマスや年末など海外の祝日は営業時間外になることがあります。

営業時間外になる主な祝日
  • クリスマス
  • 年末年始
  • 各国の祝日

日本では祝日ではない日でもXMでは、営業時間外になることがあります。

また、特別な休日などは取引できない銘柄もあるので注意が必要です。

特にクリスマスや年末年始は、営業時間が大きく変更することから事前にチェックをしておくことをおすすめします。

クリスマス・年末年始の営業時間

クリスマス・年末年始は大きく取引時間や営業時間が変更します。

2026年にかけての営業時間は12月中旬に発表になるため、今回は2024年~2025年のクリスマス・年末年始の取引時間と営業時間を参考にしてください。

日付取引時間日本語サポート
12/24翌03:00閉場通常通り
12/25休場メール対応のみ
12/2615:00開場通常通り
12/27~12/30通常通り通常通り
12/31翌03:00閉場通常通り
1/1休場メール対応のみ
1/215:00開場通常通り
1/3通常通り通常通り

XMでは、クリスマスや年末年始のスケジュールが毎年異なります。

クリスマス・年末年始に近づくと営業スケジュールがメールで届くので、必ず確認をして長期休暇に備えましょう。

2024年は12月21日に営業時間の発表がありました。マイページやXM公式サイトでも確認可能です。

さき
さき

海外はクリスマス休暇がありますよね!

田山
田山

長い休みになる人も多いので、クリスマス前で取引ができてもいつもと違う値動きになる可能性が高いため注意が必要です。

ゴールデンウイークの営業時間

では日本のゴールデンウイークはどうなるのでしょうか。

海外FXであるXMは日本の祝日は関係ないため、通常営業です。もちろん土日はいつものように休業日となります。

参考までに2025年のゴールデンウイークの営業実績を紹介します。

4/29(火)昭和の日ライブチャットは休業・メールは受付
4/30(水)通常営業
5/1(木)~5/2(金)通常営業
5/3(土)憲法記念日ライブチャットは休業・メールは受付
5/4(日)みどりの日ライブチャットは休業・メールは受付
5/5(月)こどもの日ライブチャットは休業・メールは受付
5/6(火)振替休日ライブチャットは休業・メールは受付
5/7(水)通常営業

XMの日本語サポートは日本の祝日に合わせる場合もあります。

営業日・休業日に関する情報はXM公式サイトまたはXMからのメールで通知されるので、連休前などは確認しておいて下さい。

田山
田山

2025年は日本の祝日はメールの受付だけの対応になっていました。

さき
さき

3日間チャットサポートが使えなかったんですね!

また、入金に関しても注意が必要です。

XMで取引ができても日本の金融機関が休みになっているので、銀行入金・出金をする時は翌営業日まで待たなければいけません。

急ぐ入出金がある場合は、ゴールデンウイーク前に余裕を持って申請しましょう。

XMの営業時間は世界の祝日に関係する

XMは日本の祝日の影響は受けませんが、世界の祝日の影響を受けます。

世界の祝日にあたる日はXMの営業時間が通常通りではなくなるので、日本は平日でも取引ができない場合があります。

元旦/New Year’s Day休業
キング牧師の誕生日US100Cash
NGASなどが取引できない
オーストラリアデーAUS200Cashなどが取引できない
春節HK50などが取引できない
祖国防衛軍の日・国際女性デーRUBなどのロシア銘柄が取引できない
イースターマンデーヨーロッパ銘柄が多数取引できない
戦没将兵追悼記念日アメリカの銘柄が多数取引できない

それぞれの国によって祝日が違うので、休場になる日も違います。

XMでは祝日などの国のイベントによって取引ができなくなる場合は、前もってお知らせしてくれるので気付かないことはまずないでしょう。

自分が取引している銘柄が関係する祝日は把握しておきましょう。

田山
田山

祝日がかたまっている国もあるので事前に確認しておきましょう。

さき
さき

日本の祝日とは違うのでうっかり間違えないようにしないといけませんね。

XMTradingの営業時間内と時間外にできること

XMでは営業時間内と営業時間外にできることが違います。

当たり前ですが営業時間内では取引を始めとするすべてのXMのサービスが使えますが、営業時間外になると受けられるサービスが限定的になります。

営業時間外でXMでできることは以下の通りです。

・XMのマイページへのログイン
・新規口座開設
・クレジットカードやオンラインウォレットからの入金
・仮想通貨CFDの取引
・チャットまたはLINEでのサポート

マイページにログインをしたり、仮想通貨CFDの取引もできます。

営業時間外でもXMの新規口座開設手続きはできますが、口座の有効化は確認書類のチェックが必要なので翌営業日になるので要注意です。

銀行入金以外の入金を使えば、営業時間外でも入金の反映ができます。

出金については営業時間外では申請のみ可能で、出金申請の受付から出金までの手続きは翌営業日に実施されると覚えておいて下さい。

さき
さき

土日でも取引できる銘柄があるのは嬉しいですね。

田山
田山

入金にも対応しているので平日が忙しい人は、休日を使って取引をすることも可能ですよ。

取引時間外にできないこと

MT4やMT5を使ってXMで取引をしている人は、取引時間外にできないことが4つあります。

事前に確認してチャンスを逃さないように、覚えておきましょう。

  • エントリーができない
  • 指値注文ができない
  • 自動売買ができない
  • ポジションの決済ができない

取引時間外のエントリーは「取引時間外」と表示され、受付られません。

もちろん指値注文についても同様です。取引の予約をする場合でも、取引時間内でないといけないと覚えておいて下さい。

また、自動売買を使って取引をしている場合、取引時間外は使えません。

田山
田山

チャートの値動きがないので当たり前ですね…

そして保有しているポジションの決済もできません。

多いミスが週末の決済遅れです。週明けに急変する可能性があっても、取引時間外に入ってしまうとポジションの決済ができなくなります。

うっかりしていたために、損失を出すのはもったいないです。

取引時間外には決済ができない=早めに対策を取ることで解消しましょう。

XMTradingの営業時間に関するよくある質問

XMの営業時間に関するよくある質問をご紹介します。

Q
日本の祝日は営業していますか

はい。日本の祝日でもXMは営業しております。

また、通常通り取引をすることも可能です。

Q
夏時間と冬時間はいつ切り替わりますか?

2025年の夏時間と冬時間の切り替わりは以下の通りです。

夏時間3月9日(日)午前1時に1時間進める
冬時間10月26日(日)午前2時に1時間戻す
Q
営業時間が変更する場合はお知らせメールなどで知らせてくれますか?

はい。長期休暇や夏時間から冬時間の切り替わりなど、営業時間間変更時はメールで知らせてくれます。

また、XM公式ページでも営業時間の変更を確認できます。

Q
お盆やゴールデンウィークは営業していますか?

はい。お盆やゴールデンウィークは日本の祝日となるため、XMでは通常通り営業をしております。

また、通常通り取引も可能です。

Q
MT4/MT5を日本時間に変更できますか?

MT5であれば、外部インジケーターを利用する事で日本時間表記に変更ができます。

しかし、MT4は外部インジケーターを利用しても日本時間に変更することはできません。

あわせて読みたい
XM|MT4とMT5のダウンロードから設定手順を画像付きで解説!
XM|MT4とMT5のダウンロードから設定手順を画像付きで解説!
Q
XMの営業中にメンテナンスをした場合取引はできますか?

いいえ。営業時間内であってもメンテナンス時間は取引をすることはできません。

Q
ライブチャットの営業時間外はどのような連絡方法になりますか?

ライブチャットの営業時間外は、自動的にメールへ変更になります。

メール問い合わせは24時間対応しているので、深夜などの問い合わせはメールで対応となります。返信は営業時間内です。

XMTradingは平日24時間営業しているが全銘柄取引できる訳ではない

XMは基本的に平日24時間営業していますが、問い合わせ内容や取引可能銘柄は時間帯によって異なります。

また、クリスマスや年末年始など営業時間や取引時間が大きく異なるので注意が必要です。

さき
さき

夏時間や冬時間があり、取引時間変更される点も覚えておくようにしましょう。

田山
田山

XMでは営業時間や取引時間の変更がある場合は、メールでお知らせをしてくれます。

メール受信設定をOFFにしているとメールが送付されないので、営業時間の変更が気になる方はメール受信設定をONにするのがおすすめです。

ABOUT ME
T.Y
T.Y
fx歴10年以上。 海外fxの取引を最近は頻繁に行っています。 xmやexnessを愛用中。 バイナリーオプションの取引もしています。 よろしくお願いします。
記事URLをコピーしました