- HOME
- CONTENTS
- 制作秘話
東京証券取引所ビルリニューアルの舞台ウラ
2021.12.27

新市場区分プロモーションチーム



新市場区分プロモーションチーム
新市場区分がスタートする2022年4月4日まで、ちょうど100日となった12月25日。
「日本橋兜町」のランドマークである東京証券取引所ビルの東口玄関を新市場区分キャンペーンマークのデザインにリニューアルしました。
普段は目にすることのない工事風景を特別に公開します。
STEP1:工事開始
直前まで降っていた雨があがりました。高いひさしの屋根に梯子をかけて、道具を持ち上げます。脚立を並べて、工事スタート。1年半前の「総合取引所始動」のシートを丁寧にはがしていきます。
STEP2:はがす
日が差してきましたが、気温はあがりません。寒さで古いシートがかたくなり、はがすのに時間がかかります。
STEP3:拭く
シートをはがしたガラス面をきれいに拭いていきます。
STEP:4:貼る
いよいよ、新市場区分キャンペーンマークを貼っていきます。6分割の大きなシートのつなぎ目を合わせて、熟練の職人技で空気をしっかり抜いて貼っていきます。
STEP5:完成
リニューアル完成。所要時間は、約4時間でした。
マーケットセンターの装飾デザイン
なお、マーケットセンター内の装飾デザインも一足先にリニューアルしています。
新市場区分スタートに向けて、兜町は徐々に盛り上がりをみせています。